- TOPページ
- エアコン 値段はどれくらい?
-
富士通ゼネラル
AS-DN22K-W
寒冷地仕様 「ノクリア」 DNシリーズ (単相100V) (主に6畳用...
オープン価格
99,979円(税込)
-
富士通
AS-XN22H-W
『nocria(ノクリア XNシリーズ)』 DUAL BLASTER搭載 寒冷地...
オープン価格
106,557円(税込)
-
パナソニック
CS-X220D-W
エアコン Eolia(エオリア) Xシリーズ (6畳用) クリスタルホ...
オープン価格
153,990円(税込)
-
パナソニック
CS-EX220D-W
Eolia(エオリア) ナノイーX搭載 お掃除ロボット エアコン (...
オープン価格
150,114円(税込)
-
シャープ
AY-L22H-W
エアコン2020年 L-Hシリーズ おもに6畳用 ホワイト系
オープン価格
68,467円(税込)
-
三菱電機
MSZ-ZW2221-W
ルームエアコン 霧ヶ峰 Zシリーズ (6畳用) ピュアホワイト
オープン価格
238,800円(税込)
-
パナソニック
CS-AX220D-W
おもに6畳用 Eolia(エオリア)AXシリーズ クリスタルホワイト...
オープン価格
179,801円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-Z22K-W
nocria(ノクリア)ハイスペックZシリーズ ホワイト おもに6畳...
オープン価格
117,997円(税込)
-
ダイキン
S22XTES-W
エアコン Eシリーズ [ (おもに6畳用)] ホワイト
オープン価格
40,628円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-D22K-W
nocria(ノクリア)Dシリーズ おもに6畳用単相100V
オープン価格
61,765円(税込)
-
コロナ
CSH-N2220R-W
おもに6畳用 2020年モデル Nシリーズ ホワイト 100V
オープン価格
81,860円(税込)
-
三菱電機
MSZ-R2220-W
おもに6畳用 エアコン 2020年 霧ヶ峰 Rシリーズ ピュアホワ...
オープン価格
57,444円(税込)
-
コロナ
CSH-W2220R-W
おもに6畳用2020年モデル エアコン Wシリーズ ホワイト 100V
オープン価格
105,316円(税込)
-
シャープ
AY-N22X-W
「氷結ドライ」搭載のフラグシップモデル N-Xシリーズ おも...
オープン価格
272,580円(税込)
-
シャープ
AY-N22H-W
コンパクト・ハイグレードモデル N-Hシリーズ プラズマクラ...
オープン価格
162,580円(税込)
-
パナソニック
CS-220DFR-W
おもに6畳用 Eolia(エオリア)Fシリーズ クリスタルホワイト ...
オープン価格
46,525円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-V22K-W
おもに6畳用 エアコン「ノクリア」 Vシリーズ 単相 100V
オープン価格
73,283円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-X22K-W
nocria(ノクリア)Xシリーズ ホワイト おもに6畳用 ホワイト
オープン価格
146,993円(税込)
-
三菱電機
MSZ-ZW8021S-W
ルームエアコン 霧ヶ峰 Zシリーズ (26畳用) ピュアホワイト
オープン価格
352,800円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-X801L2W
おもに26畳用2021年 nocria(ノクリア)Xシリーズ ホワイト 単...
オープン価格
410,850円(税込)
-
パナソニック
CS-X800D2-W
エアコン Eolia(エオリア) Xシリーズ (26畳用) クリスタルホ...
オープン価格
450,439円(税込)
-
シャープ
AY-N80X2-W
「氷結ドライ」搭載のフラグシップモデル N-Xシリーズ おも...
オープン価格
415,800円(税込)
-
三菱電機
MSZ-ZW8021S-T
ルームエアコン 霧ヶ峰 Zシリーズ (26畳用) ブラウン
オープン価格
420,750円(税込)
-
富士通ゼネラル
AS-Z80K2-W
nocria(ノクリア)ハイスペックZシリーズ ホワイト おもに26...
オープン価格
187,979円(税込)
-
三菱電機
MSZ-FZ8021S-W
霧ヶ峰 FZシリーズ (26畳用) ピュアホワイト 単相200V
オープン価格
349,443円(税込)
- 1ページ中1ページ
- 1
エアコンの購入を考えた時に、安くはない買い物ですからあらかじめ予算を
考えておく必要があるのですが、現状で値段はどれくらいになるのでしょうか。
まずエアコンの値段についてはおよそ3万円台から30万円台ほどと価格帯は非常に幅広く、
どのような種類を購入するかにより大きく変わります。
とあるショッピングサイトでの売れ筋の価格帯は3万円台までの機種で販売台数は25%ほどに達しており、
続いては14万円以上の高価格帯でおよそ17%ほど、また4万円台の価格帯はおよそ14%になります。
価格の違いでもっとも大きいのは対応している部屋の広さで、6畳用の製品であれば冷房能力は2.2kwほどになり
価格は安くなるのですが、8畳用の2.5kwや10畳用の2.8kwともなると価格が上昇する事になります。
機能面で見た時にも最近では、冷房専用・体感センサー・空気清浄・加湿・除菌・脱臭・衣類乾燥・内部乾燥・
フィルター自動洗浄などを始めとして様々な機能がありますので、こうした機能の有無によっても価格は
変わる事になります。
またエアコンの値段がどれくらいになるか考える際に注意が必要なのは、本体価格以外にも費用が掛かる点で、
すでに自宅に備えている場合は古い本体を取り外し新しい本体を取り付ける事になり、
その際には少なからぬ工事費用がかかります。
販売店によっては工事費用が本体価格込みとされているケースもあるのですが、一般的な工事費用は
6~12畳用でおよそ1万円~になり、古い本体の処分にはおよそ1万円以下になる場合もありますので、
このあたりも予算に含めておきましょう。